HOME 結婚式の会場装花とは?装花にはどんなものがある?

結婚式の会場装花とは?装花にはどんなものがある?

会場装花の種類

会場装花とは?どんなものがある?

結婚式会場を盛り上げるのには欠かせない会場装花ですが、「装花」という言葉は耳慣れない、という方も多いのではないでしょうか。
結婚式の準備をはじめる段階になって、初めて装花という言葉に触れたという人もいるかもしれません。
会場装花とは、結婚式の挙式会場や披露宴会場を飾るお花を指す言葉です。言葉そのものは知らなくても、これまでに他の夫婦の結婚式に参加した経験がある方なら会場装花を目にしたことはあるはず。
結婚式場での飾り付けに使うお花を特に会場装花と呼ぶので、ブライダル業界や生花業界ではよく知られている言葉です。逆に、そういった分野に関係のない仕事や趣味をしている人なら知らなくても無理はありません。
会場装花は、結婚式会場の印象を決定づける重要な要素のひとつ。選んだお花の色や、お花の種類そのものが持つイメージによって、会場の雰囲気を自在にアレンジできるのです。
華やかにも清純にも、お花ひとつで会場の雰囲気を大きく変えられるので、しっかり考えて選びたいもの。一般的には、どこにどんなお花を飾り付けるのか、お花屋さんと相談しながら決めるのが主流です。
希望と予算との兼ね合いを考えながらベストな形を専門家と一緒に探していくんですね。
結婚式会場では、ただ参加するだけでは全てを把握しきれないほどあらゆる場所に会場装花が飾られています。挙式や披露宴など、どんな飾り付けがメジャーなのか会場ごとに見ていきましょう!

挙式での装花

まずは教会やチャペルなどで挙式をするキリスト式の場合、どんな会場装花が使われるのかご紹介します。

祭壇装花

新郎新婦が結婚を誓う祭壇に飾り付けられる会場装花です。
祭壇の上や両隣など、スペースを有効に使って飾り付けられることが多いです。お花の色は、神聖な挙式の雰囲気や会場となるチャペルに合わせて白を基調にされるのが一般的。華やかでありながら、どこか厳かな雰囲気もあります。

チェアフラワー

チャペルや教会でゲストが座る椅子を飾るのがチェアフラワーです。横に長いベンチが用意されていることが多いので、ベンチフラワーとも呼ばれています。バージンロードのすぐ脇にあたる場所に飾られ、会場に華やかさを添えるために使われることが多いです。

フラワーバージンロード

バージンロードを花で飾る演出のことをフラワーバージンロードといいます。この装飾に使われるものも一種の会場装花です。
フラワーバージンロードには大まかに分けて2種類の飾り付けがあります。ひとつはバージンロードの両脇に花びらをまくタイプ、もうひとつはバージンロードに生花や造花を敷き詰めるタイプ。
どちらも華やかでぜいたくな演出ですが、式場によっては対応していないケースもあるので、フラワーバージンロードにこだわりがある方は事前に確認してみてください。

披露宴での装花

挙式以上の華やかな装飾が基本となる披露宴では、さらに多くの会場装花が使われます。代表的なものを見ていきましょう。

メイン装花

新郎新婦が座るメインテーブルの上に飾られるお花のことを指します。披露宴で新郎新婦が座る一段高い席を「高砂」と呼びますが、それにちなんで「高砂花」と呼ばれることもあります。
新郎新婦の座る席には常にゲストの視線が集まるので、メイン装花は披露宴会場に飾られるお花の中でも特に重要なもの。十分こだわりたいところです。

ゲストテーブル装花

ゲストが座るテーブルの上に飾られる卓上花をゲストテーブル装花といいます。テーブルの中心に飾られていることがほとんどで、ゲストのすぐ近くに飾られているため、これまで結婚式に参加したことがある方は見覚えがあるはず。
おもてなしを兼ねて、華やかなお花が選ばれることが多いです。場合によっては、披露宴後にゲストにお土産として持ち帰ってもらうことも。

ウェディングケーキ装花

結婚披露宴には欠かせないウェディングケーキ。そのウェディングケーキを彩るお花をウェディングケーキ装花といいます。
新郎新婦がふたりでウェディングケーキに入刀するケーキカットの演出は、披露宴の中でも特に印象的な場面。ケーキの周りやケーキが乗せられている台、ケーキカット用のナイフなど、さまざまな箇所をお花で華やかに飾りつけます。
写真をたくさん撮られるシーンでもあるので、できるだけかわいくきれいに、と考える方が多いようです。

キャンドル装花

ゲストテーブルに置かれるキャンドルの他、新郎新婦が使う大きなメインキャンドルにも添えられる装花のことです。ゲストテーブルのキャンドルに火をともしてまわるキャンドルサービスを行う場合には欠かせないお花ですね。
それぞれのキャンドルに飾り付ける他、キャンドルサービスに使うトーチにお花を飾るのも人気です。こちらは、キャンドル装花のうちの「トーチ装花」と呼ばれることも。

マイク装花

スピーチ用マイクのスタンドに飾られるお花のことです。披露宴ではさまざまなゲストからスピーチをしてもらうことがありますが、その際には当然マイクスタンドにもみんなの視線が集中します。
会場中の目に留まる箇所ですから、おしゃれに飾り付けると披露宴の雰囲気をよくするのにもつながりますね。

グラス装花

新郎新婦の乾杯用グラスに飾り付けられる装花のことです。乾杯のときにもゲストの視線は新郎新婦の手元へ集まりますから、そのグラスにきれいなお花を添えれば印象が大きく変わることは間違いありません。
リボンを使った装飾も多いですが、華やかさにとことんこだわりたいときには装花を使ってみるのもおすすめです。

受付装花

受付のテーブルに飾られるお花のことを指します。受付テーブルの飾り付けにはお花以外のアイテムが使われることも多いですが、お花を置くとひときわ目立つワンポイントとなって華やかさがぐんとアップします。
控えめなお花を選べば他のアイテムを邪魔しないのもうれしいですね。

ウエルカムスペース・ウエルカムボード装花

ウエルカムスペースやウエルカムボードについても、華やかさを出したいときには装花を使うのがおすすめ。純粋に飾り付けるというだけではなく、ふたりの写真など思い出の品を引き立てるようなお花を生けたり、アイテムの周りに花びらを散らしたりといった使い方も。アイデア次第でオリジナリティーあふれる飾り付けができるのが魅力です。

エントランス装花

会場に入るためのドアやエントランス付近を装飾するお花です。
例えばエントランスにフラワーアーチを用意したり、ドアにフラワーリースをかけたり、ドアの持ち手にお花を飾り付けたりと、こちらもいろいろなバリエーションの装飾が可能。ゲストを出迎える場所ですので、できるだけ美しく飾っておきたいところです。

会場装花の相場

会場装花にかかる費用の相場は、平均で17.3万円といわれています。
結婚式の準備をしていく中で、お花のことまで意識していなかったという人は案外多いものです。後からお花が必要だと気が付き、その費用の高さにびっくりしてしまう、というケースも少なくありません。
できるだけ費用を抑えたいという場合には、会場の雰囲気や目指しているイメージ、カラーだけを伝えて、花の種類自体は限定しないようにするのがおすすめです。お花にも旬があり、季節によって高額になったり、安くなったりします。お花の種類にこだわると費用が高くなってしまうことが多いです。予算とイメージ、色合いだけを提示して、あとはプロの手に託してしまえば比較的安価に会場装花を準備できます。

結婚式までに忘れていることは無い?NACODEを参考に最高の結婚式を迎えよう。

結婚式当日までには、式場の準備やゲストへの招待状などをはじめ、用意しておくことがたくさんあります。毎日のように何らかのタスクに追われる日々を過ごしていると、ついつい大事なことを忘れてしまいがち。NACODEを活用して完璧に準備をこなし、最高の結婚式を目指しましょう!

SITE MAP